PR おでかけ

2泊3日|車なし電車で行く伊豆観光を満喫!おすすめモデルコース

本ページにはプロモーションが含まれています

普通の顔

みさと

静岡県伊豆地域在住/30代主婦
伊豆のグルメやイベントなど
観光に役立つ情報をお届けします!

こんにちは、みさとです!

今回は電車で行けるおすすめモデルコースを紹介します!

車がないと観光は難しいかも…と思っている方必見!

電車やバスでも十分楽しめるコースになっているのでぜひ最後までご覧ください!

こんな方におすすめ!

  • 車がないけど伊豆旅行に行きたい
  • 効率よく観光できるモデルコースを知りたい
  • 伊豆を満喫したい!

電車で行く2泊3日の中伊豆満喫モデルコース

中伊豆エリアには「伊豆箱根鉄道」が通っているのでアクセス良好。

また、比較的バスもよく走っているので車なし観光にはおすすめです!

1日目:三島のうなぎを堪能、絶景を楽しむ

旅行の始まりは三島駅から始まります。

三島駅周辺はバスやタクシーも使うことはできますが

基本的に徒歩で移動可能です!

三嶋大社で歴史を感じる

所要時間は1時間程度!

三嶋大社は昨年の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」で話題になった源頼朝が挙兵する時に祈願し戦に勝ったことで有名。

三嶋大社
三嶋大社

三島の地名も三嶋大社から付けられたと言われています。

商売繁盛、家内安全、交通安全、厄除けなどにご利益があり、

その他にも勝負運や仕事運のご利益もあるそうです!

三嶋大社に来たら「幸福みくじ守り」を引いて運勢を見てみましょう!

あわせて読みたい

三嶋大社

  • 住所:〒411-0035 静岡県三島市大宮町2-1-5
  • 電話:055-975-0172(代表)
  • アクセス:〈徒歩〉東海道新幹線、東海道線「三島駅」から徒歩15分 伊豆箱根鉄道「三島田町駅」から徒歩7分
         〈バス〉「三島駅」から東海バスで「三嶋大社前」約5分
  • 駐車場:乗用車 約55台 
  • 小型車 200円/1時間ごと ※ご祈祷申し込みの場合は無料
  • URL:http://www.mishimataisha.or.jp/

三島のうなぎを堪能

せっかく三島に来るなら絶対食べてほしいのは「うなぎ」!

三島はうなぎが有名で沢山のうなぎ屋さんがあります!

なかでもおすすめを2店紹介します!

本町店や三嶋大社前店がある【すみの坊】

出典(食べログ )
出典(食べログ 

職人が炭火で焼き上げるうなぎは外はパリッと中はフワッと絶品!

羽釜で炊いたごはんは甘く、タレが絡むと最高!

うなぎが苦手という方にはうなぎ以外のメニューもあるので安心です。

すみの坊 三嶋大社前店

  • 住所:静岡県三島市大社町18-1
  • 電話番号:055-972-3888
  • 営業時間:〈平日〉10:30~15:00(LO14:30)
         〈土日祝〉10:00~15:00(LO14:30)※鰻が売り切れ次第終了となる場合があり
  • 定休日:毎週火曜日
  • 駐車場:近隣駐車場
  • URL:https://www.suminobo.jp/taisha/

すみの坊 本町店

  • 住所:静岡県三島市本町2-11
  • 電話番号:055-975-0499
  • 営業時間:〈平日〉11:00~14:30(LO14:00)16:30~20:00(LO9:30)
         〈土日祝〉11:00~20:00(LO19:30)※鰻が売り切れ次第終了となる場合があり
  • 定休日:年中無休
  • 駐車場:専用駐車場あり(14台)※提携駐車場もあり1時間分の駐車券を進呈
  • URL:https://www.suminobo.jp/honchou/

ランキング1位【うなぎ 桜や 】

桜やは創業安政3年という長い歴史のあるあるうなぎ屋さんです。

出典(食べログ )
出典(食べログ 

丁寧に身を開いて繊細な焼き加減で家伝のたれを長年継ぎ足して使う、

桜家のうなぎはぜひ食べてほしい!

食べログの【沼津・三島×うなぎのランキング】では堂々の1位

三島のうなぎといえば「桜や」と言っても過言ではない有名店です。

以前行った時はあまりの美味しさに隣に座った方と感動を分かち合いました…笑

うなぎが苦手な方は海老天丼や天ぷら定食もあるので安心です。

休日はめちゃくちゃ混むので早めに行く方がいいです!

うなぎ 桜や 

  • 住所:静岡県三島市広小路町13-2 
  • 電話番号:055-975-4520
  • 営業時間:11:00〜20:00(売り切れじまい)
  • 定休日:毎週水曜日定休 / 月1回 火水連休
  • アクセス:「三島」駅から徒歩12分
    伊豆箱根鉄道「三島広小路」駅から徒歩1分
  • 駐車場:提携駐車場あり
  • URL:https://sakura-ya.net/index.html

最寄駅

  • 【すみの坊 本町店】→三島駅
  • 【すみの坊 三嶋大社前店】→三島田町駅
  • 【うなぎ 桜や 】→三島広小路駅

伊豆パノラマパークで絶景を楽しむ

移動時間も含め3時間程度!

伊豆箱根鉄道に乗り修善寺方面「伊豆長岡駅」で下車。

伊豆長岡駅からバスで【伊豆パノラマパーク】へ。

伊豆長岡駅から伊豆パノラマパークへのバスの時刻表はこちら

伊豆パノラマパークはSNSでも話題になるおしゃれなリゾートスポット。

全長1,800mで、高低差441mのロープウェイで山頂に行くと

天気がいい日には富士山と駿河湾が目に飛び込んできます。

山頂エリアはソファや展望デッキ、カフェ、コーヒースタンドがあり癒しの空間になっています。

中でもおすすめは「碧テラス」。

水面に映る逆さ富士が絶景です!

碧テラス
碧テラス

また伊豆パノラマパークの山麓エリアには伊豆の名産品やおみやげを扱うショップや地元の食材を使ったメニューが揃うレストランなどがあります。

レストランは「TRATTORIA IZU PARADISO〈トラットリア伊豆パラディーゾ〉」。

トラットリア伊豆パラディーゾ
出典:トラットリア伊豆パラディーゾ

山と海に囲まれた伊豆の食材を使ったイタリアンを楽しむことができます!

営業時間11:00〜15:00(L.O. 14:00 )
席数242席(テラス席あり。
テラス席はペット連れOK)

レストランもあるので三島駅から直で【伊豆パノラマパーク】に向かうのもあり!

伊豆の国パノラマパーク

  • 住所:静岡県伊豆の国市長岡260-1
  • 電話番号:055-948-1525
  • ロープウェイ営業時間:〈夏季〉2/16~10/15 9:00~17:30(上り最終 17:00)
               〈冬季〉10/16~2/15 9:00~17:00(上り最終 16:30)
  • ロープウェイ往復乗車料金:大人(中学生以上)2,500円
                 子ども( 小学生 ) 1,400円
    幼児(3才以上) 900円
  • 駐車場:乗用車200台の無料駐車場
  • アクセス:「伊豆長岡駅」から伊豆箱根バス 長岡温泉場循環もしくは伊豆三津シーパラダイス行き「伊豆の国市役所前」下車。徒歩1~2分。
  • URL:https://www.panoramapark.co.jp/

「伊豆長岡駅」に戻り伊豆箱根鉄道の終点「修善寺駅」に向かいます。

おすすめ宿は【宙 SORA 渡月荘金龍】

1日目の宿は修善寺温泉にある【宙 SORA 渡月荘金龍】がおすすめ!

この旅館は「逃げるは恥だが役に立つ」で

みくり(新垣結衣さん)と平匡(星野源さん)が

新婚旅行で訪れた旅館です。

本当の夫婦になられたのは素敵すぎる…!

おすすめポイント!

  • 四季を彩る日本庭園
  • 月替わりの献立で旬のおもてなし
  • 露天風呂温泉付き客室あり
宙 SORA 渡月荘金龍
出典:宙 SORA 渡月荘金龍

◆住所 〒410-2416静岡県伊豆市修善寺3455
◆チェックイン 15:00〜18:00
◆チェックアウト ~10:00(プランによって異なる)
◆駐車場 40台 無料 
◆アクセス 伊豆箱根鉄道修善寺駅から路線バスまたはタクシー
      東名高速沼津ICから伊豆縦貫道・伊豆中央道経由約35分

大人2名1室(朝食・夕食付)19,800円(税込)~/人

2日目:修善寺を満喫する

2日目は宿の目の前に広がる「修善寺温泉」を散策しましょう!

竹林の小径で癒される

宿の前にある【竹林の小径】。

竹林の小径

竹林に囲まれた丸型の竹の椅子に座れば最高に癒されること間違いなし!

修禅寺で歴史を感じる

昨年の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」で話題になった修禅寺

修禅寺
修禅寺

源頼朝の弟、源範頼や頼朝の子、源頼家が幽閉された事で知られる歴史のある寺です。

修禅寺自体はコンパクトでとても綺麗に整備されています。

イメージガレージ
手水舎〈出典:イメージガレージ

手水舎は源泉掛け流しの温泉が流れています!

おみくじの種類も豊富なのでぜひ引いてみて下さいね!

お昼ご飯はお蕎麦

修善寺にはお蕎麦屋さんが沢山あります。

もしお子様がいるのであれば【修善寺そば処「四季紙」】がおすすめ!

修善寺そば処「四季紙」
出典:修善寺そば処「四季紙」

お蕎麦だけでなくうどんや天ぷら定食もあります。

子供用の椅子やお皿、カラトリーも用意してくれるので子供連れでも安心です。

店内には沢山の芸能人が書いたサインがありました!

修善寺そば処「四季紙」

おすすめの宿は【嵯峨沢館】

2日目の宿は天城湯ヶ島にある【嵯峨沢館】がおすすめ!

おすすめポイント!

  • 川のせせらぎが心地よい開放感あふれるテラス
  • 自家源泉100%の露天風呂と岩盤涅槃浴
  • 狩野川を臨む露天風呂付き客室
嵯峨沢館
出典:嵯峨沢館

◆住所 〒410-3209 静岡県伊豆市門野原400-1
◆チェックイン 14:30~17:00
◆チェックアウト 10:30
◆駐車場 30台 無料 
◆アクセス 修善寺駅より「河津駅」「昭和の森」「湯ヶ島温泉・持越」のいずれかにご乗車「嵯峨沢温泉」にて下車
      修善寺駅から嵯峨沢館まで車で約20分

大人2名1室(朝食・夕食付)夕朝食付 2名税込 63,540円~

3日目:浄蓮の滝で癒される

3日目は有名観光地とおしゃれカフェを巡りましょう!

浄蓮の滝でマイナスイオンを浴びる

「嵯峨沢温泉」からバスで「浄蓮の滝」へ。

日本の滝100選に選ばれている浄蓮の滝。

浄蓮の滝
浄蓮の滝

浄蓮の滝の脇には、石川さゆりさんのヒット曲である『天城越え』の歌碑があります。

下流には天城国際鱒釣場があるのでマス釣りも楽しめます!

滝に行くまでにかなり階段を降るので足腰に自信がない方は要注意です。

浄蓮の滝

  • 住所:〒410-3206 静岡県伊豆市湯ヶ島892-14
  • 電話番号:0558-85-1125
  • 営業時:8:30~16:40
  • 定休日:火曜日(火曜日が祝日の場合は翌水曜日が休日)
  • 駐車場: あり(無料)
  • アクセス:〈バス〉修善寺駅より約35分(東海バス・河津駅行き)「浄蓮の滝」下車
  • URL:伊豆市観光ホームページ

お昼ご飯は【ピキニキ pikiniki】でピクニック

浄蓮の滝から300mにある「ピキニキ pikinikiI」は

自家製カンパーニュサンドイッチの専門店。

わさびとサーモンクリームチーズ
わさびとサーモンクリームチーズのサンドウィッチ

「ピキニキ pikiniki」の敷地内にはピクニックグランドが併設されています。

天気の良い日にピクニックがてらサンドウィッチを食べるのがおすすめ!

椅子やテーブルを無料で借りることができ、気軽にピクニック気分を味わえます!

ピキニキ pikiniki

  • 住所:〒410-3206​  静岡県伊豆市湯ヶ島2860-2
  • 電話番号:0558-79-3532
  • 営業時間: 11:00〜16:00
  • 定休日:水曜日、木曜日
  • アクセス:【バス】伊豆箱根鉄道 修善寺駅から東海バス天城線5番線(昭和の森・河津駅方面)岩尾駅下車
  • URL:https://www.pikinikicafe.com/

デザートは抹茶【CHAKI CHAKI】

「浄蓮の滝」からバスで「吉奈温泉口」下車。

徒歩8分のところにある【CHAKI CHAKI】。

吉奈川の渓流を望みながら川床テラスを楽しめるカフェです。

川床テラス
川床テラス

落ち着いた雰囲気でのんびりできます。

静岡県産の抹茶を使ったデザートも絶品!

夏はかき氷、冬はぜんざいやパフェがあるよ!

抹茶ぜんざい
抹茶ぜんざい

季節ごとで変わる可愛らしい練り切りもおすすめ!

ぜひお店の公式Instagramをみて下さいね!

あわせて読みたい

CHAKI CHAKI

  • 住所:〒410-3208 静岡県伊豆市吉奈5-1
  • 電話番号:0558-85-0888
  • 営業時間:11:00~15:30(LO 15:00)
  • 定休日:日曜日、月曜日、火曜日
  • アクセス:〈バス〉【修善寺駅】から【吉奈温泉口】下車、徒歩8分
  • URL:http://www.chakichaki.jp/

組み合わせ次第で1泊2日でも十分楽しめる

今回は2泊3日でモデルコースを組みましたが、

1泊2日でも十分楽しむことができます!

例えば

1日目のコースを満喫し2日目修善寺を散策して帰宅。

このコースだと伊豆箱根鉄道で移動できるので比較的移動は少なくすみます。

もし伊豆長岡駅から伊豆パノラマパークに行くのが大変であれば、

伊豆箱根鉄道 伊豆仁田駅前にある【irodori】がおすすめ!

ストロベリーショートケーキ(チョコレートがけ)
ストロベリーショートケーキ(チョコレートがけ)

irodori】は絶品のケーキを食べることができる古民家カフェです。

他県からも多くの方が訪れている名店で、地元の人にも愛されています。

アンティークの家具好きにはたまらない空間です!

ぜひ行ってほしいカフェ!

他にもこの中伊豆エリアには観光スポットが沢山あります。

ぜひ行きたいところを予定に組み込んでみて下さいね!

あわせて読みたい
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

-おでかけ
-, ,